皆さんのぬり絵作品を募集しています!詳しくはこちら↑
Kaleidolines(カレイドラインズ)とは

カレイドラインズは絵の一種で、線を組み合わせて一つの作品を作っていくアートです。
カレイドラインズ(Kaleidolines)とはギリシャ語で「美しい」を意味する「Kalós」と「形」を意味する「eîdos」に、英語で「線」と「シリーズ」を意味する「line」を合わせた造語です。線と形を組み合わせ、美しい作品を完成させることからカレイドラインズ(Kaleidolines)と名付けました。
一本の線と形も、組み合わせによってその表情は様々に変化します。そして色や空間をうまく使うことで表現の幅は更に膨らみます。
カレイドラインズは作った作品を飾るだけでなく、カードにして人に贈ったり雑貨や身の回りの小物に描いてオリジナリティを出すこともできます。
カレイドラインズはペンと紙があれば気軽に始めることができます。さあ、カレイドラインズを始めましょう!
カレイドラインズ 基本の描き方

空間を意識して、作品の軸となるラインを描きましょう。

パターンを描いていきます。

さらに細かく描きこんでいきましょう。

作品にメリハリが出るように黒で塗りつぶします。

お好みでカラーも入れましょう。

完成です。
作品として飾ったり、一言メッセージを入れてカードにして贈ることもできます。
ペンのインクについて
カレイドラインズの輪郭線は水性顔料インクのペンで、色塗りは水性染料インクのペンで行うと輪郭線がにじまず、きれいに作品を仕上げることができます。水性染料インクのペンは水でぼかしたり、グラデーションを表現することができます。

ZIG ジグCartoonist カートニストMANGAKAマンガカ
+
ZIG クリーンカラーリアルブラッシュ
水性顔料インクのペンは、乾くと耐水性を持つので上から色を塗ってもにじみません。

水性染料インクのZIGクリーンカラーリアルブラッシュは、混色してグラデーションをきれいに表現することができます。

水性染料インクのペンは水に溶けやすく、水筆ぺん等で色を薄くぼかすことができます。
※使用する紙によって効果は異なります。